「日本の学童ほいく」2024年7月号が発売されました。目次を紹介します。

ほいく誌のご案内、お問合せはこちらから >>

特集

一緒に考えよう 学童保育のいまとこれから

 今回の特集では、国の学童保育施策の基礎知識や課題となっていること、各地域の学童保育施策や学童保育連絡協議会の取り組みを交流することを通して、「子どもにとって、よりよい学童保育を実現するために大切にしたいこと」「改善につなげるための今後の課題」を考えあいます。

・学童保育の施策をめぐる現状と課題
―― 保護者と指導員が共に : 全国学童保育連絡協議会
・格差の是正を求め、継続して要望を届けつづけることを大切に
・「私たちの学童保育」を守る歩みを共に進めるために
・子どもの声が聴かれる学童保育に
・学童保育に関わる用語・仕組みの解説 : 編集部

ずいそう

クラゲの秘密 : 戸篠 祥

講座

わたしたちが暮らす社会を見つめ、これからのわたしたちを考える

[4]日本のジェンダーと貧困 ―― 分岐点としての一九八〇年代 : 末盛 慶

連載

・連続エッセー 心の散歩道 Vol.111 こんばんは : 松崎 運之助
・食を通じて季節を味わう[4] 文月(7月)のおいしい食材 : 高橋 比呂映

自由企画

暑~い夏にオススメ! 〝涼〟を楽しむ : 読者からの投稿

こどもランド

・クイズ
・どうして どうして?
    トマトとミニトマトは、なぜ、大きさがちがうの?
    なぜ、せんそうがおきるのかな?
・子どものひろば
・まんが「学童ぶいぶい」

暮らしのなかに子どもの本を

7月 スポーツの本
『ちびっこ大せんしゅ』『夢はワールドカップ』

たのしいな

指令ドッジ

おもいで絵日記

いざ映画館へ

実践ノート

保護者をつなぎ、保護者会をつくる(1)

出会い 集い 父母会

地域の子どもは〝みんなの子〟

わたしは指導員

子ども・保護者・同僚の思いや気持ちを大切に

そうなんだ!!

アフリカでキリンを追う : 齋藤 美保

お知らせ

「令和6年能登半島地震」で被災した学童保育を支援する募金へのご協力のお願い

協議会だより

・国の2024年度の放課後児童クラブ関係予算の補助単価
・全国合宿研究会を開催しました

その他

第59回全国学童保育研究集会まであと154日 / 読者のひろば / [グラビア]施設紹介 / 作文 / 次号予告・編集後記