★ トピックス 2007

2007.12.31
「ドスコイッ!『日本の学童ほいく』特集号」を発行しました。
月刊『日本の学童ほいく』誌では、毎年2月号に全国研の特集を組みます。 そこで、「全国研の感動を、もう一度!」ということで、ぜひ『日本の学童ほいく』誌 を購読していただきたいというお願いです。
そのために、「ドスコイッ!『日本の学童ほいく』特集号」を発行しました。 12月23日の運営委員会で配布しましたが、市連協の役員さんだけではなく、 各々の父母会の皆様にも広報していただければと思います。
「ドスコイッ!『日本の学童ほいく』特集号」は、 全国研へ のページから、ご覧ください。
 
次回の運営委員会は 12月23日 です。
  ・日時:12月23日(日) 14:30〜
  ・場所:小金井市 前原暫定集会施設   <待ち合わせ地図>
いつもの上之原会館ではありませんので、注意してください。
詳しい案内は、「 運営委員会ニュース No.5 」をご覧ください。
なお、運営委員会の終了後、忘年会を予定しています。
お時間のある方は、是非ご参加ください。
 
「全国研 第9回 実行委員会」は 12月 1日です。
  ・日時:12月 1日(土) 18:30〜
  ・場所:新宿農協会館   <待ち合わせ地図>
全国研開催に向け、多くの方々のご協力をいただきました。 本当にありがとうございました。 次の北海道に反省点も含めてバトンをお渡しできるよう 、実行委員会を締めくくりたいと思います。 各区市からお誘いあわせのうえ、ぜひお集まりください。
なお、地図入りの案内は、 こちらから ご覧になれます。
 
全国研への参加・ご協力 どうもありがとうございました。
「第42回 全国学童保育研究集会」が東京で開催されました。 11月10日(土)は 国技館で全体会が、翌 11日(日)には 中央大学・明星大学で分科会が行われました。 参加してくださった5千人もの皆さん、どうもありがとうございました。

 
 ・リーフレットを ダウンロード

 ・一括申込用紙を ダウンロード

 ・保育申込用紙を ダウンロード

 ・「全国研 Q&A」のページを 見る

 ・全国研ニュース 「ドスコイッ!」を ダウンロード ↓
     Vol.1  Vol.2  Vol.3  Vol.4  Vol.5  Vol.6  Vol.7

全国研・歓迎行事 緊急募集中!
全国研まで あと2週間に迫りましたが、初日のオープニングに行われる歓迎行事に参加する児童が足りません。 各区市から20人を目標に、歓迎行事に参加してくれる児童を募集します。 今からでも間に合いますので、ぜひ応募してくださるようお願い致します。
・集合:11月10日(土) 10:00(リハーサル有り)、11:50(リハーサル無し:歌のみ)
昼食時にかかるので、お子さんにお弁当を持たせて参加させてください。 なお、剣玉で「もしかめ」ができる子は、剣玉を持参してくださるようお願いします(リハーサル必須)。 歌だけに参加の場合も、できるだけリハーサルに出ていただきたいのですが、時間的にどうしても無理という場合には、 リハーサル無しでも可とします。 この場合、事前に「にじ」の歌を練習してきてください。
この時期に来て厳しいお願いですが、全国研に聴衆として参加するだけではなく、 子どもが出演するという素晴らしい経験ができます。 是非とも、ご協力をお願い致します。
詳しい案内のチラシは、こちらから ご覧ください。
 
全国研の準備が大詰めです、ご協力をお願いします。
・第8回 実行委員会が 10月27日 に行われます。ご出席のほど、よろしくお願いします。
・参加申し込みの入力作業がピンチです。手伝っていただける方は都連協まで連絡をください。
詳細は、「全国研へ 」 のページをご覧ください。 なお、案内書は こちら にあります。
 
次回の運営委員会は 10月21日 です。
  ・日時:10月21日(日) 14:30〜
  ・場所:小金井市 前原暫定集会施設   <待ち合わせ地図>
いつもの上之原会館ではありませんので、注意してください。
詳しい案内は、「 運営委員会ニュース No.4 」をご覧ください。
なお、運営委員会の後に「全国研の分科会関係合同部会」を行いますので、 関係する方はそのまま出席をお願いします。
 
「全国研 Q&A」のページを作りました。
「全国研って何?」から「1日だけの参加はできないの?」など、全国研に関する よくある質問とその答えをまとめました。
こちらのページ をご覧ください。
 
次回の運営委員会は 9月30日 です。
  ・日時:9月30日(日) 14:30〜
  ・場所:小金井市 上之原会館   <待ち合わせ地図>
全国研への取り組みについての他に、都への予算要望についての話がありますので、 是非ともご出席ください。 詳しい案内は、「 運営委員会ニュース No.3 」をご覧ください。
なお、運営委員会の後に「全国研の分科会関係合同部会」を行いますので、 関係する方はそのまま出席をお願いします。
 
「全国研へ」のページを更新しました。
・「部会・実行委員会の開催予定」表を追加しました。
・「歓迎行事に参加してみませんか?」の項目を追加しました。
具体的には、「全国研へ 」 のページをご覧ください。
 
「全国研 分科会場の下見」を 9月8日に行います。
詳しくは、「全国研へ 」 のページをご覧ください。
 
「都議会会派との懇談」を 9月4日に行います。
  ・日時:9月 4日(火) 10:15〜
  ・場所:都庁第1本庁舎1階 総合受付付近   <待ち合わせ地図>
都議会会派との懇談が上記のように決まりました。 各市の実態を議員の方々へ伝えて、私たちが願う学童保育に少しでも近づくように 働きかけていきたいと思います。
今年の懇談も都連協と合同で行うことになりました。 ぜひとも、多くの市からの参加をお願いします。
 
次回の運営委員会は 8月30日 です。
  ・日時:8月30日(木) 19:00〜
  ・場所:小金井市 上之原会館   <待ち合わせ地図>
平日の夜ですが、三多摩地域の自治体をキャラバンして回った話などもありますので、 是非ともご出席ください。 詳しい案内は、「 運営委員会ニュース No.2 」をご覧ください。
 
「全国研 第6回 実行委員会」は 8月25日です。
  ・日時:8月25日(土) 18:30〜
  ・場所:武蔵野スイングホール10階 スカイルーム2&3   <待ち合わせ地図>
この日は実行委員会だけを行います。
当初予定していた分科会会場の下見は、大学側の都合により別の日になりました。
(9月8日(土) 10:00〜 の予定ですが、正式な案内は また別途お知らせします。)
詳しくは、「全国研へ 」のページをご覧ください。
 
三多摩地域の自治体キャラバンを行いました。
全国研の後援を得るため、また未組織地域の実情を知るために、会長と事務局長+αで 三多摩地域をキャラバンして回りました。
  ・8月7日(火) 奥多摩町、青梅市、羽村市、瑞穂町、立川市
  ・8月8日(水) 日の出町、あきる野市、福生市、昭島市
  ・8月14日(火) 桧原村
  ・8月16日(木) 東久留米市、東大和市、武蔵村山市、国分寺市
  ・8月17日(金) 町田市、稲城市、三鷹市
簡単な報告が「 運営委員会ニュース No.2 」に出ていますので、ご覧ください。
詳細は、次回の運営委員会の時にお話しします。
 
「全国研 第5回 実行委員会」は 7月28日です。
全国研の全体会場の下見 および 第5回実行委員会を、7月28日に行います。
詳しくは、「全国研へ 」のページをご覧ください。
 
次回の運営委員会は 7月15日 7月22日 です。
<注意> 台風のため、日程が変更になりました。
  ・日時:7月15日(日) 15:00〜 7月22日(日) 16:00〜
  ・場所:小金井市 上之原会館 小金井市民会館(萌え木ホール)
   http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi3714338070714200943
いつもとは開始時間が異なりますので、ご注意ください。
詳しい案内は、「運営委員会ニュース No.1」をご覧ください。
 
三多摩学童保育・新年度学習交流会が行われます。
  ・日時:7月 1日(日) 10:00〜
  ・場所:国分寺労政会館
   http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi4119388070616222119
三多摩学童保育指導員の会と共催で、「指導員新人研修会」も含みます。
指導員の方も 父母の方も、是非ご参加ください。
案内のリーフレットは こちら から どうぞ。
 
三多摩学童保育連絡協議会の総会が行われます。
  ・日時:6月24日(日) 13:00〜
  ・場所:小金井市民会館(萌え木ホール)
   http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi5007924070616222741
三多摩連協の 2007年度 定期総会です。 秋に行われる全国研の話もありますので、是非ともご参加ください。 なお、各市連協から総会議案書を30部ほどお持ちください。
詳しいお知らせは こちら をご覧ください。
 
「全国研 第4回 実行委員会」は 6月23日です。
  ・日時:6月23日(土) 18:30〜
  ・場所:新宿農協会館
   http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi6706062070618222054
第4回実行委員会を上記の通り行います。 多くの皆さんが集まる中で活発な意見を出し合いながら、 粛々と開催地としての準備を進めたいと思います。 万障お繰り合わせの上、各区市より、複数での参加をお願い致します。
地図の入った案内も発行しましたので、こちらから ご覧ください。
 
全国研の広報誌「ドスコイッ! Vol.2」が発行されました。
「第42回 全国学童保育研究集会 in 東京」に向けての広報誌「 ドスコイッ! Vol.2 」が発行されました。 この号では、全体会の講師「松崎運之助」先生の紹介が載っています。 父母会や行事などで配布する等、ご活用ください。
また、全国研のポスター もできました。 学童保育所や地域の掲示板に貼っていただければと思います。
 
「全国研 第3回 実行委員会」が行われました。
5月27日(日)豊島清掃事務所にて、「第3回 実行委員会」が行われました。
 
「全国研 第3回 実行委員会」は 5月27日です。
  ・日時:5月27日(日) 14:00〜
  ・場所:豊島清掃事務所
第3回 実行委員会では、事務局としての基本的な構想をお示しし、 ご意見をいただき、担当の分担をしていきたいと考えています。
多くの皆様のご出席を よろしくお願いする次第です。
地図の入ったお知らせも発行しましたので、こちらから ご覧ください。
 
全国研の広報誌「ドスコイッ! Vol.1」が発行されました。
「第42回 全国学童保育研究集会 in 東京」に向けての広報誌「 ドスコイッ! Vol.1 」が発行されました。 各地域の総会で配布する等、ご活用ください。
 
次回の運営委員会は 5月 6日です。
  ・日時:5月 6日(日) 13:30〜
  ・場所:小金井市 婦人会館 (最寄り駅は「東小金井」)
いつもと場所が違いますので、お間違えのないよう、お願いします。
詳しくは、「運営委員会ニュース No.7」をご覧ください。
 
「全国研 第2回 実行委員会」が行われました。
4月28日(土)中野区 勤労福祉会館にて、「第2回 実行委員会」が行われました。
 
「全国研 第2回 実行委員会」は 4月28日です。
  ・日時:4月28日(土) 18:30〜
  ・場所:中野区 勤労福祉会館
第2回目の実行委員会を行いますので、各地域から必ず1〜2名出席してくださるよう お願いします。 地図の入ったお知らせも発行しましたので、こちらから ご覧ください。
なお、全国研の準備に関する情報をお知らせする専用のページ を作りました。 メニューにある『全国研へ』をクリックしてください。 また、実行委員会のメーリングリストを作りましたので、このページから登録をお願いします。
 
次回の運営委員会は 3月25日です。
  ・日時:3月25日(日) 13:30〜
  ・場所:武蔵野市 南町コミュニティセンター
いつもと場所が違いますので、お間違えのないよう、お願いします。
詳しくは、「運営委員会ニュース No.6」をご覧ください。
 
東京の学童保育を充実させる連絡会の「学習会&運動交流会」が行われます。
  ・日時:3月13日(火) 19:00〜21:00
  ・場所:文京区シビックセンター3F障害者会館A会議室
「東京の学童保育を充実させる連絡会」は東京都学童保育連絡協議会と 三多摩学童保育連絡協議会が呼びかけ団体となり発足し、 東京都への働きかけや、学童保育をめぐる区市の交流、学習を中心に活動しています。 今回は「放課後子どもプラン」の学習会第3弾と共に、運動交流会として、 江戸川区の「すくすくスクール」の報告を準備しています。 お忙しいとは思いますが、多くの方の参加をお待ちしています。
詳しい案内は、こちら からどうぞ。
 
「全国研 第1回 実行委員会」が行われました。
3月11日(日)新宿 農協会館にて、11月に東京で開催される『第42回 全国学童保育研究集会』に向けての「第1回 実行委員会」が行われました。 東京都連協と三多摩連協の呼び掛けにより、13区 12市から 約60名の参加がありました。 まだ詳細が煮詰まっていない段階での顔合わせ的な会議でしたが、参加された方にはイメージが掴めたのではないかと思います。大きな目標に向けて、力を合わせて頑張りましょう。
なお、第2回の実行委員会を 4月28日(土)18:30〜 中野区立勤労福祉会館にて行う予定ですので、よろしくお願いします。
 
「全国研 実行委員会」が開催されます。
  ・日時:3月11日(日) 13:30〜
  ・場所:新宿 農協会館
11月に東京で行われる『第42回 全国学童保育研究集会』に向けて、 その第一歩となる最初の実行委員会が行われます。 東京都連協と合同で行う この催しを成功させるためにも、各地域から2名以上 の参加をお願いします。 詳しい案内は、こちら からどうぞ。
 
「三多摩学童保育フォーラム」が行われました。
2月18日(日) 亜細亜大学にて「第19回 三多摩学童保育フォーラム in むさしの」が行われました。 当日は あいにくの雨にもかかわらず、過去最高となる 456 470名の人に参加していただくことができました。 この勢いで、11月の全国研に向けて頑張りましょう。
 
「三多摩学童保育フォーラム」が行われます。
  ・日時:2月18日(日) 9:30〜16:00
  ・場所:亜細亜大学(武蔵野市)
今年も三多摩学童保育フォーラムの季節がやって来ました。放課後子どもプランや早急な民間委託化など、学童保育を取り巻く環境は大きく変ろうとしています。この機会に、もっともっと子どもたちの放課後を考えてみませんか?
今年から、フォーラムの申し込みをインターネットから行えるようにしました。 申し込みトップページは、こちらから どうぞ。
案内のリーフレットは、別ページで ご覧ください。


当日は、 三多摩連協のロゴの入ったジャンパー を着たスタッフが応対しますので、遠慮なくお声がけください。 また、 三多摩連協の幟(のぼり)旗 を目印に来ていただけると、分かり易いかと思います。
 
次回の運営委員会は 1月28日です。
  ・日時:1月28日(日) 13:30〜
  ・場所:小金井市 上之原会館
第1部:『ほいく』誌について、第2部:通常の議題で行います。
『ほいく』誌普及拡大についてのアンケートにご協力をお願いします。
詳しくは、「運営委員会ニュース No.5」をご覧ください。
 

2008年の『トピックス』  |   2006年の『トピックス』